マインドフルネスやってみた

瞑想で人生のレシピ作り

24時間の瞑想を始めるメリット

僕の日常がグンと良くなったと感じ始めたのは、 「1日24時間 瞑想しよう」と決めたときからだった。

  • 目覚めてすぐに
  • 朝ごはんを食べている時も
  • シャワーをあびている時も
  • 身支度をしている時も
  • 出勤途中、道を歩いている時も
  • 職場のドアを開く瞬間も
  • 仕事をしている時でも
  • 昼休憩中でも
  • 家に帰る途中も
  • 夜、眠る直前でも

止めることなく、ずっと瞑想をする。 心が脇道にそれようとしたら、さっと軽く、元の位置に戻す。

これを細かなプロセスで、何回でも、何百回でも繰り返す。 (そのたびに気分が良くなる。なぜなら、気分を悪くせずに済むから)

こうして、マインドフルに過ごせる時間は朝の10分から、だんだんと、じわじわと伸びていった。

最初は「マインドフルな瞬間」はきわめて特別なものだった。 その領域は広がり、こんどは「マインドレスな瞬間」が逆に目立つようになった。

時間は経ち、マインドレスな瞬間の方が、たまに特別に訪れるものになって行った。

そしてついには 今日は1日、ほとんどの時間がマインドフルだった。マインドレスな瞬間がゼロに近かった。 という体験すらすることが出来た。

これこそ、人間の生活だと思った。 ( だけど、無常の喜びを感じようとしたりはしない。それはマインドフルなやり方ではないからだ。そのかわり、きわめて穏やかに今の状態を祝福した )

メリット

フォーマルな瞑想に慣れたら、1日24時間を瞑想の時間にしてみよう。

瞑想を日常に持ち込むのには、多くのメリットがある。

  • 全てが練習の場になり、瞑想の経験値がグングンと上がる。
  • フォーマルな瞑想では発見できないタイプの問題が発見できる。
  • フォーマルな瞑想では解決できないタイプの問題が解決できる。
  • 日常をきわめて快適に過ごせるようになる。(僕たちの最終目的は、まさにこれのはずだ)

ためらっていた理由

僕が日常に瞑想を持ち込もうとしなかったのは、その難易度があまりにも高く感じられたからだ。 時間をとってやる瞑想ですら心が揺れてしまうのに、日常を過ごしながら瞑想をするなんて、とても考えられなかった。

だけど座りながらの瞑想がだんだんとうまくなり、これを日常にも押し広げられるんじゃないか、と思うタイミングが、自然にやって来た。

そうして日常に瞑想を取り込んだところ、驚くべき成果が上がったように思う。

そして、バランスの取り方さえうまくなれば、24時間の瞑想は非常に楽だ。 なぜなら僕たちは普通、24時間思考をし続けて、24時間心にダメージを与え続けているからだ。

これが24時間の瞑想を入れ替えれば、ダメージを最小に抑えることが出来る。

瞑想に使う集中力よりも、思考によるダメージのほうが遥かに大きい。 これは体験してみなければわからない感覚だ。

しかも、瞑想がうまくなればなるほど、使わなければいけない集中力も最小化する。 (逆に、バランスを保つのに集中力を使わなくて済むようになるということが、瞑想の上達だと僕は考えている。少なくとも日常の瞑想においては)

瞑想がうまくなるのに

どれだけ悠久の時間をかけても良い。 焦らずにゆっくりやろう。ほんの少しずつだけど、日常は良くなっていくはずだ。

f:id:yumainaura:20170420084819p:plain

この記事を書きながら

「24時間の瞑想って、言葉にすると、ものすごく大変そうだなあ」という思考が、僕の頭に浮かんだ。

だけど僕はそいつを、さっと受け流して、手放した。

なぜならこの「大変そうだ」という考えは、「世界の、普遍的な、現実」ではなく、あくまでも「僕の、一時的な、思考」にすぎないからだ。

  • 僕たちが現実だと思っている現実は、実はどこにも存在しない。
  • 僕たちが何かを考えた瞬間に、それが現実だというように強く感じられる。
  • だから、僕たちは「現実」にくっついている「自分の思考」を見抜いて、錯覚を解除することが出来る。