マインドフルネスやってみた

瞑想で人生のレシピ作り

小さな部屋のドアを開ける ( 疲労困憊している時の瞑想 )

疲れ果てている時に瞑想をするのは難しい。

そもそも意志の力を使い果たしていたら、瞑想をしても逆に消耗してしまう。

 

だけど望みがないわけじゃない。

エネルギーをほとんど使い果たしていても、やり方によっては、瞑想で回復することが出来る。

 

コツは体の中に「小さな部屋」を見つけることだ。

 

普段エネルギーが余っている時は、体全体に意識を向けて「大きな瞑想」をしていると思う。

だけどエネルギーがすり減っている時は、体のほんの一部分だけに意識を向けて「小さな瞑想」をすると良いと思う。

 

たとえば、指先の細かな感覚、足先のほんの小さな感覚に、最小限の意識を向けてみる。

エネルギーをなるべく使わないように、ローリスク・ローリターンの瞑想をしてみる。

 

要するに、そうやって

 

消耗 > 回復

 

から

 

回復 > 消耗

 

の状態にしてやれば良いのだ。

 

これは繊細なコントロールは要求されるけれど、わずかずつでもプラスが続けば、だんだんと疲労から回復することも出来る。

 

瞑想にも「大きな瞑想」と「小さな瞑想」。

「オフェンス」と「ディフェンス」の違いがあるのだ。

 

ただし、これは瞑想の他に回復方法がない時の手段だと思っている。

 

たとえば街中で疲れ果てた時、だけど眠れる場所もない時に、僕は少しだけ腰を下ろして目を閉じてこの瞑想をしたりする。

場所はどこか座れる場所を見つけたり、カフェに入ったりして。

(もちろん、あぐらをかいたりはしない)

 

眠い時は眠るのが最善だし、腹が減ったら食事をすれば良い。

だけど精神が疲れ果てて仕方ない時、この「小さな部屋」の瞑想を知っていれば、大きな助けになるはずだ。