マインドフルネスやってみた

瞑想で人生のレシピ作り

瞑想は体で感じるもの

瞑想を続けるほど、体の重要性が分かってくる気がする。

 

たとえば「今の瞬間に存在する」を実践しようとするとき、

いちばん大事なのは、自分の体の存在に気付くことだ。

 

たとえば座っている時の、重力の感覚。

手と手を結んだときに生まれる、集中力のようなもの。

肌で感じる風や、気温の違い、心地よい部分に気付くこと。

 

自分の体に気付くのは「今の瞬間に存在する」こと。本質そのものだ。

 

最初、瞑想というと「心に働きかけるもの」というイメージを持っていたが、むしろ逆だ。

心や思考というものがいかに体をベースにしているかということに、段々と気付いていく。

そして、だんだんと「首なし」の状態から「体がある」状態を取り戻していく。

 

体に神秘は宿っている。

 

ただ厳密に言うと、これは単に「体」ではないのかもしれない。

ただ「体」というイメージが最もふさわしいように感じるので、この言葉を使っているだけで。

 

本当は、心や体というものを分ける必要さえないのかもしれない。

あるひとつのエネルギーがあり、感覚があって、それを人は「心だ」「いや体だ」と呼ぶのだけど、これは究極的には、どっちか分からないし、分かる必要もないものなのかもしれない。

 

名前のつけられないもの。

強いて言えば「エネルギー」とか「知覚」とかいう言葉が近いだろうか。