マインドフルネスやってみた

瞑想で人生のレシピ作り

昔夢中になったおもちゃ

子供の頃、夢中になったものがないだろうか。

たとえば、ひとつのゲームにはまって、寝ても覚めてもそのゲームの事しか考えられなくなったようなことが。

 

そのゲームに費やす時間以外は、全て無駄なことのように思える。

このまま世界が終わるまで、ずっとそのゲームを続けたい、と思ったことが。

 

だけどいつか、そのゲームへの熱も冷めて、ゲームは世界の全てじゃなくなった。

 

 

あるいは別の話。

 

ショッピングで、生活を劇的に変えてくれそうな、素晴らしいアイテムを見つけた時。

そのことが頭から離れず、毎日そればかりのことを考えていた。

生涯をそのアイテムと、どうやって過ごそうかなんてことまで、妄想を膨らませた。

だけど1週間も経つと、まるで必要ないもののように感じられたことが。

 

 

どんな熱も、いつかは覚めるものだ。

どんな必要性も、時間が経てば、不思議なほどに、必要度が低下する。

(なぜ、あんなに夢中になっていたんだろう?)

 

 

命も同じようなものじゃないだろうか。

 

生きている間は「切実に必要なもの」かのように思える。

喉から手が出るほど欲しい、絶対に減らしたくないリソースだ。

 

だけど僕らが死ぬ頃には、役目を終えて、思ったよりも、それほど必要なくなっているものなのかもしれない。

 

 

今、自分にとって、重要度が最高のアイテム。

たとえ、どんなにあっても足りないと思うような、人生のリソース。

 

だけど、やがて時間が経てば「必要ない」と思っている可能性の方が高い。

 

つまり、今、自分の命がどんなに切実に必要に思えても、それは大した問題じゃない。

どんなものでも時間が経てば、必要じゃなくなるということを、僕らは知っているのだから。

 

このリソースが役目を終えて、やがて死が訪れても、その時は今よりもきっと「手放す心構え」が整っているはずだ。