マインドフルネスやってみた

瞑想で人生のレシピ作り

日常で10000時間の瞑想を達成するのは簡単だ

瞑想の上達は、スポーツや楽器の練習と似ている。

 

1時間練習すれば、未経験者から経験者になる。

10時間練習すれば、上達の感覚が掴める。

100時間練習すれば、ほとんどの人より上手くなる。

1000時間練習すれば、一芸に秀でる。

10000時間練習すれば、天才になれる。

 

10000時間の瞑想は簡単

 

10000時間というと気が遠くなるかもしれないが、

ここで重要なのは「瞑想の練習は、24時間できる」という事実だ。

 

実際には、睡眠時間をのぞいた16時間ぐらいだろうか。

 

仮に起床時間のすべてを瞑想に使ったとすると、

約2年で10000時間を達成できることになる。

 

まあこれはあくまで理論だから、座ってフォーマルな瞑想をするのに比べて、そんなにうまくはいかないかもしれない。

だけど、瞑想の経験値を溜めることは日常の中で可能なんだ。

 

仕事をしている時も、料理を作っている時も、洗濯をしている時も、道を歩いているときも、いつでも「瞑想的の練習」をすることで、練習時間をグンと伸ばすことが出来る。

 

一粒で二度美味しい日常の瞑想

 

 

 

仮に「フォーマルな瞑想」に比べて効果が10分の1だったとしても、1日に1時間半ぐらいは、自然に瞑想の経験が積めることになる。

実際の効果の比率に関しては分からないが、ともかく、やればやるほど日常の過ごし方がうまくなっていく。

 

具体的な話をしよう。

 

たとえば僕は、会社で人とすれ違う時、

「あ、あの人、挨拶をしなかった」と思ったりする。

だけど次に、その自分の思考に気付く。

そうすると、1ポイント瞑想の経験値が溜まったことになる。

 

次に、

「本当に1ポイント溜まったんだろうか?」

「こんなことで瞑想がうまくなるんだろうか?」

と、僕の頭は思考する。

 

その思考に気付いて、逃れられたら、また瞑想の経験値が溜まる。

(特に何も判断を加えない、というのも良い)

 

こんなことを繰り返しながら、だんだんと仕事の集中力は増し、人間関係は良くなり、旅行に行けば楽しく、道を歩けば心地良い。

なおかつ、瞑想もどんどんうまくなるなんて、こんなに美味しい話があるだろうか。

1%のコツ

 

大事なのは、いつもとほんの少しだけ、違う風にやってみること。

いつもよりほんの1%だけ、意識的にやってみることだ。

 

たとえば、いつもは疲れるような仕事で、1%で良いから、リラックスしようとしてみること。

いつもは気が滅入るような時間帯に、ほんの1%だけ、呼吸に意識を向けて、心にスペースを作ってみること。

 

この1%の繰り返しが、少しずつ自分の安全を押し広げてくれる。

 

これは、試すだけで効果がある。

失敗も成功も、すべてが経験値に変わる。

 

それが瞑想の世界だ。

 

おすすめの本

「天才! 成功する人々の法則」

 

f:id:yumainaura:20170706020438p:plain