マインドフルネスやってみた

瞑想で人生のレシピ作り

お金は情報にすぎない

お金というのはどこにも存在しない。

情報空間の中にだけ存在する。

 

損した時の怒り

  • たとえば、居酒屋のお会計が割高だった時。
  • たとえば、Amazonマーケットプレイスで割高な品を掴まされた場合。
  • たとえば、かなりのお金が入った財布を落とした時。

 

お金の増減によって、色々な悔しさや、思考が浮かんでくることがあるだろう。

 

だけどお金の増減というのは、単なる情報の移動だ。

 

「自分自身」は何も変わっていない。

ただ存在しないものにたいして、感情を起こす習慣があるだけだ。

 

情報のリアリティ

僕らは情報に対して怒ったり、悔しがったりする。

まるで自分自身の一部が得られたり、失われたかのように感じる。

むしろ僕らは、そう感じるように文化的に強化されている。

 

だけどそれでも、情報は情報にすぎない。

 

情報≠自分

 

多くの人が、お金という約束を守っているこの世の中では、お金があった方が生きやすいかもしれない。

だけど別にそれを、本当に自分自身の一部かのように扱う必要はない。

 

たとえば僕が、何らかの理由で100万円を損したとする。

それが本当に悔しくて、生涯ずっと忘れられなかったとする。

 

だけど、たとえば死ぬ時に、僕の貯金が100万円残っていたとしたら、結局、その100万円は何にも使わなかったことになる。あってもなくても同じことだ。

 

この場合、僕はただの情報に対して、一生かけて怒っていたということになる。

存在しないものに対して。